kindle2
大学図書館の書籍が電子化されて、大学に入学すると大学専用のリーダを借りることができて、そのリーダなら図書館の本を読み放題。卒業とともに返却して著作権の問題とかは回避。そんな仕掛けができないものか。論文誌は、会員にはオンラインで公開されている場合がほとんどだから、大学が契約している論文誌の論文はいつでも読むことが可能。キンドルが既に売られてる米国の大学で始まってやいないか。
« Registration | トップページ | 中枢なし »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント