新幹線の自動改札
東京駅にて新幹線に乗ろうとEXカードをかざして改札を通ったとき,ぼんやりしてて半券をとり損ねて通り過ぎてしまった.数歩あるいて取り損ねたことに気づいて振り向いたら既に二人ほど同じ改札を通過したあとだった.わたしの半券を直後の人が引き抜いて,その人の半券はそのまた次の人に引き抜かれたのではないかと思ったけど,そうではなかった.わたしのような粗忽者が多いのであろう,改札周辺には係員が巡回していて,状況を説明したら,当該改札機の側面の小さな扉をあけてくれた.そこには,私が取るべきだった半券だけがあった.改札機は,半券の取り損ねをいち早く検知して半券を回収して,次の客にはその人の正しい半券を差し出したのであった.
まったくもって,よくできている.
« Belief propagation vs MCMC | トップページ | Brain and BrainPET »
この記事へのコメントは終了しました。
« Belief propagation vs MCMC | トップページ | Brain and BrainPET »
コメント