2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« Particle videoを使うときの覚え書き(1) | トップページ | 2011年 »

2010年12月30日 (木)

ZhuZhu Pets

ズーズーペット

おしゃべりしたり、おかしな音をさせながら、元気に走り回るペットです。お部屋の壁やズーズーペットどうしでぶつかると、方向をかえて進んだり転んだりするよ。

h010

最初、「ペット」単体で(娘に)買ったが、父親からみると、可愛くも面白くもなかった。奇声を発してうるさいオモチャにしかみえなかった。が、走行用通路付きの「部屋」を買ってはじめて楽しみ方が分かった。なるほど人気がでるわけであった。

r001

amazon評に「女の子版プラレールの予感」とあった。言い得て妙だと思う。女の子版プラレールのズーズーペットはプラレールの電車のように整然とは動作しない。むしろ、ペットの思いがけない動作を楽しむオモチャである。

 

ペットの基本動作は床の直進。ただし、壁面にぶつかるとバックして方向を転換するし、ぶつからなくてもたまに走行方向を変えたりバックしたりする。部屋のレールの底面に凹凸があって、その凹凸の上をペットが走行しても動作モードが切り替わる。(ただし、作りがあまり精巧ではないので、モード切り替えに頻繁に失敗する。)動作モードの切り替わりとか、レールにひっかかるとか、転ぶとか、色々な要因で思いがけない動作をする。その思いがけなさの程度は、本物のペットの代替として感情移入するには程遠い。でも、プラレールの電車と比べると偶然の要素がとても多く、走行経路の短さの割りには見ていて飽きるまでの時間が長い。

 

「ペットの部屋」の組み立てと取り壊しがプラレールと比べると圧倒的に面倒で片付けるのに苦労する。ある程度家が広めで、ペットの部屋を出しっ放しにしてもさほど鬱陶しくない環境じゃないと、子供のママ達は買ってくれないだろうと思う。我々も日本に帰ったら、このズーズーペットを持て余す気がする。

« Particle videoを使うときの覚え書き(1) | トップページ | 2011年 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ZhuZhu Pets:

« Particle videoを使うときの覚え書き(1) | トップページ | 2011年 »